2017/11/25(土)Stellaris 独善的な奉仕機械でプレイ

Stellaris 独善的な奉仕機械でプレイ

今まで何度かプレイしてますが、いろんな種族を試してみたいので今度は独善的な奉仕機械でやってみます。

開始

20171125_01.jpg

独善的な奉仕機械の特徴は有機生命体POPを有機生命体の聖域に住まわせて、有機生命体POPの割合に応じてロボットPOPの生産力にボーナスがかかること。なので、初期配置にも有機生命体POPが2います。

有機生命体POPはリーダーになったり生産活動したりしないので、デメリットが問題にならないマイナス特性「愚鈍(リーダーの経験値入手-25%)」、「貧弱(鉱物-5%)」を付けて、プラス特性は「順応性(居住性+10%)」、「社会的(幸福度+5%)」、「保護論者(消費財コスト-15%)」にしてみました。後から考えると、強制移住を結構使ったので「遊牧的(強制移住コスト-25%)」を入れても良かったかも。

国是は「委任機能(リーダー雇用費用-50%/リーダー雇用上限+4)」を選択。機械知性はリーダー雇用費用+100%の特性があるので、これでも雇用費用は影響力75が必要。不死なので再雇用が不要とは言え序盤が辛そう(>_<)

続きを読む

2013/03/23(土)シムシティ 鉱業都市(マルチ)

シムシティ 鉱業都市(マルチ)

ちょっとマルチプレイで他の地域にお邪魔して都市を造りました。今まで平坦な土地でやってましたが、ここの土地はちょっと起伏があります。

都市全景

隣町があると、客や労働者、バス、放火魔とかがやってくるみたいですね。

産業と物流

物流
  1. 最初は鉱業都市目指してたので、鉱山作りました。
  2. 合金作る工場も作って輸出で金策。
  3. 偉業の宇宙センター作るから合金を搬出。
  4. 宇宙センターにコンピューターも必要だったから家電セットも作る。
  5. お金が足りなくなってきたのでTVも作って輸出。

結局、鉱業+家電みたいになりました。鉱山はそのうち地下資源がつきるのでそのときは輸入に切り替えになります。

あと、お金が欲しいだけなら何も考えずにテレビ作って売ればいくらでも儲けられるようです。毎時44kの都市予算赤字もテレビさえ売れば穴埋めできます(;^_^A


交通問題

前半は、路面電車に4万人/日のシムが殺到するとんでもない状況だったのですが、金曜日あたりからなぜか交通量が激減して数分の1になりました。原因不明、アップデートパッチのせい(・・?)

おかげで今は物流がかなりスムーズです。

雇用

労働者詳細

どうやら、工業・商業施設のキャパシティは住宅に比べてかなり大きいようで、住宅の割合をかなり多くしないと労働者が不足します。

シムシティおなじみのRCIメーターはあまり信用しない方が良いのかも・・・。

2013/03/18(月)シムシティ 掘削都市

シムシティ 掘削都市

Spark_2013-03-18_23-01-23.jpg

前の町の開発はいったん止めて、同じ地域のお隣の町へ。

ここは地下に石油が埋まっているので、掘削都市にしてみました。

インフラ

序盤は隣町に電気、水道、下水、ゴミ、警察、消防など大半を委託できるので金銭的にかなり楽でした。さすがに人口10万を超えるようになると自前の施設が必要ですが(>_<)

交通

外部との往来が、高速道路と鉄道に分散してくれたおかげか、人口の割にあまりひどい渋滞にならずにすんでいます。バスもかなりの人数を輸送していますが、大半のバスは隣町から来ていたりします。

フェリー港や空港は、作ってはみたもののほとんど利用されなかったので閉鎖しました。

人口構成

Spark_2013-03-18_23-01-45.jpg

石油関連の施設が多くて人口は伸びないと思っていたのですが、高密度住宅が増えた結果、予想外に人口が伸びました。

今は割とバランスがとれていますが、中盤まで低所得者が少なくて、低所得者の求人は1万人越えなのに、中所得者が数千人失業、低所得者が働きに来なくて工場が動かないという状況になっていました^^;*1中所得者向け公園を作りすぎたために低所得者は地価が高くて住みにくかったようです。

一部公園を破壊するとかして地価を調整したので、今は低所得者もたくさん住んでいます。


教育

最初は小学校や高校もありましたが、今は大学があるだけです。シムの世界では大学が他の学校の上位互換で小学校に行かなくても大学にさえ行けばOKのようですΣ('-'っ)っ

ただ、大学にはスクールバスがなくて公共交通機関や車で人がやってくるため、大学前はだいぶ渋滞することに・・・。

そういえば教育レベルが上がったので原子力発電所を建ててみようかと思ったのですが、意外と大きくて建てる場所がなかったという・・・。火力発電所はなかなか省スペースだったようです。

産業

掘削都市なので、油井や石油精製所があります。関連施設のアンロックはちょっと面倒でした(>_<)

財政

Spark_2013-03-18_23-02-14.jpg

毎時収支はやや赤字ですが、原油やプラスチックの輸出がかなりの利益を生むので金銭面は問題ありません。

*1 : 求人数などを確認できることに途中で気づいたので、それまで失業とかには無頓着だったという^^;

2013/03/16(土)シムシティ(2013)プレイ中

シムシティ(2013)プレイ中

Spark_2013-03-16_01-20-50.jpg

とりあえず、1つのマップでプレイ中。初プレイなので割と適当?

人口は13万人。高密度の建物が建ち始めると人口が急激に増えてインフラ整備が大変でした。無計画に高密度を狙うのは危ないのかも。

電力は10万人手前まで風力だけだったけど、需要が増えすぎたので石油発電所も1つ追加。高台が風車だらけ・・・。

Spark_2013-03-16_01-21-07.jpg

収支は一時期+7000くらいあったのですが、今は支出が多くてぎりぎり黒字。一番お金を食っているのがバスで60台くらい走ってます。たぶんバスがないと交通渋滞で都市機能が死にます^^;


そろそろ、お隣のマップの開発に移ってもいいかな~。