2016/03/20(日)画像ファイルサイズ削減いろいろ
全部読むのが面倒な人向けお勧め手順
お勧め手順JPEG
お勧め手順PNG
- (PNGが不得意な画像・大きな画像についてはJPEGにすることも考えてみる)
- PNGの方がサイズが小さくなる場合もあるので、可能なら両方作って比較するのが良いです。
- TinyPNGに通す
お勧め手順JPEG
お勧め手順PNG
一週間くらい前に働クリッカーで遊んでてtwitterに最速クリアタイム載せたりしてたのですが、クリアタイムが環境依存でそれだけ見てもよく分からないので、ソースコードを載せてみます。
そのうち解説/攻略みたいなの書くかも?
最初は資格とプログラミングをバランス良く買う。170msくらいだった。
(function(g){
var purchase = g.purchase;
var work = g.work;
var i,j,k;
start();
//働きつつ資格とプログラミングを買う
for(i=27;i;i--){
for(j=124;j;j--){
for(k=8;k;k--){
work();
}
purchase(0);
}
for(k=107;k;k--){
work();
}
purchase(4);
}
//働きつつプログラミングを99まで買う
var work_num = 90;
for(i=73;i;i--){
for(j=work_num;j;j--){
work();
}
purchase(4);
work_num+=3;
}
//働いて一億+残りの買い物の費用を稼ぐ
for(i=25285;i;i--){
work();
}
//買い物する
for(i=99;i;i--){
purchase(3);
purchase(2);
purchase(1);
}
purchase(1);
})(this);
最初は資格だけを買う。170msくらいだった。こっちでも大して速さ変わらないという(^_^;)
(function(g){
var purchase = g.purchase;
var work = g.work;
var i,j,k;
start();
//働きつつ資格を買う
for(i=3600;i;i--){
for(k=8;k;k--){
work();
}
purchase(0);
}
//働きつつプログラミングを99まで買う
var work_num = 30;
for(i=154;i;i--){
for(j=work_num;j;j--){
work();
}
purchase(4);
work_num+=1;
}
//働いて一億+残りの買い物の費用を稼ぐ
for(i=24550;i;i--){
work();
}
//買い物する
for(i=99;i;i--){
purchase(3);
purchase(2);
purchase(1);
}
purchase(1);
})(this);
ゲームクリア(一億円達成)のみ。120msくらい。
(function(g){
var purchase = g.purchase;
var work = g.work;
var i,j,k;
start();
//働きつつ資格とプログラミングを買う
for(i=22;i;i--){
for(j=124;j;j--){
for(k=8;k;k--){
work();
}
purchase(0);
}
for(k=120;k;k--){
work();
}
purchase(4);
}
//働いて一億稼ぐ
for(i=21287;i;i--){
work();
}
})(this);
期日が来たので結果を公開しました。以下のページで閲覧できます。
[追記] 多重投票は結果公開前に私が確認した限りでは無いようでした。
現時点の結果は以下の通り。(回答総数:61)
| 選択 | 回答数 |
|---|---|
| (A)ロア実装順 | 18 |
| (B)系統別 | 33 |
| (C)キャプチャー別 | 21 |
| (D)リンク無し | 0 |
| (E)その他 | 3 |
「(B)系統別>(C)系統別>(A)ロア実装順」の順で「(B)系統別」が一番人気。
現行メニューの「(A)ロア実装順」は慣れているのでこのままが良いという人もいそうでしたが、そんなに伸びない結果に。
個人的には、アナザーページのメニューとして考えるならアンケート結果通り「(B)系統別」が合理的かなと思います。
| 選択 | 回答数 |
|---|---|
| 無回答 | 1 |
| 0% | 13 |
| 10%~40% | 2 |
| 50%~80% | 2 |
| 90%~100% | 43 |
やった人とやってない人の二極化で、やった人の方が多い結果に。
一度始めたらちゃんと最後までやる人が多いという事でしょうね。
| 選択 | 回答数 |
|---|---|
| 無回答 | 3 |
| 0% | 10 |
| 10%~40% | 9 |
| 50%~80% | 11 |
| 90%~100% | 28 |
こちらの回答は比較的ばらけてます。
ちゃんと覚えている人(90%~100%)が約半数いる一方で、それ以外の人(80%以下)も半数くらい。
| 選択 | 回答数 |
|---|---|
| プレイ無し | 3 |
| プロローグ | 30 |
| EXキャプチャー | 32 |
| ページ作成 | 35 |
| スキル使用 | 50 |
半分以上(スキル使用の結果を見ると8割以上)の人は何らかの形でアナザークロニクルをやっているという結果。
アナザーページを作成しないと使えないアナザースキルの使用が、なぜかページ作成より多いですが、何か誤解があったのかも。(複数選択できないと思われたなど。)
そもそも、ページ作成とスキル使用はほぼ同義*1なので設問があまり良くなかったですね^^;
プロローグ、EXキャプチャー、ページ&スキルをそれぞれ別項目にして進行状況を尋ねた方が良かったかもしれません。
| Q1\Q1 | (A)ロア実装順 | (B)系統別 | (C)キャプチャー別 | (D)リンク無し | (E)その他 |
|---|---|---|---|---|---|
| (A)ロア実装順 | 10 | 6 | 1 | 0 | 2 |
| (B)系統別 | 6 | 23 | 4 | 0 | 1 |
| (C)キャプチャー別 | 1 | 4 | 15 | 0 | 1 |
| (D)リンク無し | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| (E)その他 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
一つだけ選んだ人が多いですが、「(A)ロア実装順 か (B)系統別」、「(B)系統別 か (C)キャプチャー別」の組も少しあります。
「(A)ロア実装順 か (C)キャプチャー別」の組はほとんどなく、複数選択した人は「(B)系統別」を含めた組にしているようです。
| Q1\Q2 | 無回答 | 0% | 10%~40% | 50%~80% | 90%~100% |
|---|---|---|---|---|---|
| (A)ロア実装順 | 1 | 1 | 1 | 0 | 15 |
| (B)系統別 | 1 | 9 | 0 | 2 | 21 |
| (C)キャプチャー別 | 0 | 5 | 1 | 0 | 15 |
| (D)リンク無し | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| (E)その他 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
イベントプレイ済みの人(90%~100%)については(A)~(C)にあまり差が無いですが、イベントをやっていない人(0%)を見ると「(A)ロア実装順」の票数がかなり減り、「(B)系統別>(C)系統別」の順になっています。
| Q1\Q3 | 無回答 | 0% | 10%~40% | 50%~80% | 90%~100% |
|---|---|---|---|---|---|
| (A)ロア実装順 | 0 | 0 | 2 | 5 | 11 |
| (B)系統別 | 3 | 7 | 6 | 6 | 11 |
| (C)キャプチャー別 | 1 | 5 | 2 | 2 | 11 |
| (D)リンク無し | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| (E)その他 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
こちらも同様の傾向で、出現順を覚えていない人ほど「(A)ロア実装順」を選ばなくなっています。
| Q1\Q4 | プレイ無し | プロローグ | EXキャプチャー | ページ作成 | スキル使用 |
|---|---|---|---|---|---|
| (A)ロア実装順 | 2 | 6 | 7 | 7 | 15 |
| (B)系統別 | 0 | 20 | 21 | 22 | 29 |
| (C)キャプチャー別 | 2 | 10 | 11 | 12 | 14 |
| (D)リンク無し | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| (E)その他 | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 |
Q4は4つ全てにチェックする人も多いですし、特に傾向は無いですね。
2015/12/29 アナザーページメニューのアンケート案で検討していたアンケートページを公開しました。
→アンケート: Wikiページ「アナザークロニクル」のヘッダーメニュー
以下の項目の複数選択にしましたが、たいていの人はどれか1つ好きなのを選ぶのではないかと思っています。
あとは、せっかくの機会なのでイベント進行状況のアンケートも試しに入れてみました。こっちは回答任意です。(無回答のまま投稿可能。)
アナザーページヘッダ部分のリンク構成について、実際のところ需要はどうなっているんだろう?と気になったので、アンケートページを作ってみようかと考えています。
アンケートページを公開するとして1週間後くらいになると思うので、アンケートの項目について意見があればお願いします~。
まとまっていた ECOwiki編集・相談スレッド#469 を元にしました。
イリス / アルカード / 清姫 / ル・フェイ / バステト / キャプテンキッド / 玉藻 ローレライ / パラケルスス / ワーウルフ / メフィストフェレス / ルチフェロ / ステラ
FT( バステト / ルチフェロ / ◯◯◯◯ ) SU( アルカード / ローレライ / ◯◯◯◯ ) BP( メフィストフェレス / ◯◯◯◯ / ◯◯◯◯ ) NV/JO( イリスアナザー / ◯◯◯◯ / ◯◯◯◯ )
闇と獣の侵略者( アルカード / バステト ) 趣向な創造者( メフィストフェレス / イリス ) 嘆きの歌姫( ローレライ / バステト ) △△△△( ◯◯◯◯ / ◯◯◯◯ ) △△△△( ◯◯◯◯ / ◯◯◯◯ ) △△△△( ◯◯◯◯ / ◯◯◯◯ )
アンケート開始から2週間後くらいに結果公開にしようと考えてます。
結果公開後も回答したい人が残っているかもしれないので、公開後もしばらくは投票可能にした方が良いかな?
2016/01/02: 案(D)の記載を修正。