2014/12/14(日)リソース状況 その3
リソース状況 その3
日付 | ページビュー | グラフ | CPU使用時間 | グラフ | ウェブ転送量 | グラフ |
---|---|---|---|---|---|---|
2014/12/13 | 60255 | 2時間38分56秒 | 4.96GB | |||
2014/12/12 | 46571 | 2時間13分13秒 | 4.15GB | |||
2014/12/11 | 24631 | 1時間47分 9秒 | 4.32GB | |||
2014/12/10 | 24959 | 2時間 5分46秒 | 4.32GB | |||
2014/12/09 | 27210 | 1時間51分48秒 | 4.80GB | |||
2014/12/08 | 25372 | 1時間56分48秒 | 4.25GB | |||
2014/12/07 | 34138 | 2時間39分52秒 | 6.19GB | |||
2014/12/06 | 32728 | 2時間25分14秒 | 5.57GB | |||
2014/12/05 | 29505 | 2時間17分 2秒 | 5.06GB | |||
2014/12/04 | 25888 | 2時間21分15秒 | 5.01GB | |||
2014/12/03 | 24984 | 1時間44分50秒 | 4.17GB | |||
2014/12/02 | 22825 | 1時間42分57秒 | 3.95GB | |||
2014/12/01 | 24100 | 1時間43分 2秒 | 3.66GB | |||
2014/11/30 | 29206 | 2時間 2分 3秒 | 4.88GB | |||
2014/11/29 | 25177 | 1時間48分32秒 | 4.13GB | |||
2014/11/28 | 18354 | 1時間27分12秒 | 3.06GB | |||
2014/11/27 | 18493 | - | - | |||
2014/11/26 | 19682 | 1時間27分52秒 | 3.35GB | |||
2014/11/25 | 18971 | 1時間27分52秒 | 3.29GB | |||
2014/11/24 | 23916 | 1時間45分41秒 | 4.07GB | |||
2014/11/23 | 20239 | 1時間30分58秒 | 3.36GB | |||
2014/11/22 | 19867 | 1時間29分49秒 | 3.37GB | |||
2014/11/21 | 16170 | 1時間16分 7秒 | 2.75GB | |||
2014/11/20 | 15450 | 1時間19分22秒 | 2.49GB | |||
2014/11/19 | 12708 | 1時間10分52秒 | 1.77GB | |||
2014/11/18 | 12545 | 1時間 39秒 | 1.86GB | |||
2014/11/17 | 13939 | 1時間 6分 2秒 | 1.84GB | |||
2014/11/16 | 14340 | 1時間 9分48秒 | 1.89GB |
日曜前後に山があって、大局的にはアクセスはだんだん増えてる傾向でしょうか。とはいえ、今のところは問題になるような感じでもないですね。
時間ができたら、bodycache patchを #include を使っているページにも適用できるように改造したいところ。
2014/12/11(木)スロット拡張成功率調査(イリスカード強化祭中)
スロット拡張成功率調査(イリスカード強化祭中)
スプリングトップスとシエルスカーフについて、スロット拡張成功率に影響するスキルが裁縫なのか防具製造なのか調べてみました。
スロット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 | S7 | S8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成功数 | 86 | 60 | 32 | 12 | 6 | 4 | 2 | 1 |
失敗数 | 14 | 26 | 28 | 20 | 6 | 2 | 2 | 1 |
成功割合[%] | 86.00 | 69.77 | 53.33 | 37.50 | 50.00 | 66.67 | 50.00 | 50.00 |
スロット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 | S6 | S7 | S8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成功数 | 100 | 80 | 65 | 27 | 12 | 4 | 2 | 2 |
失敗数 | 0 | 20 | 15 | 38 | 15 | 8 | 2 | 0 |
成功割合[%] | 100.00 | 80.00 | 81.25 | 41.54 | 44.44 | 33.33 | 50.00 | 100.00 |
スロット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 |
---|---|---|---|---|---|
成功数 | 89 | 66 | 42 | 19 | 9 |
失敗数 | 11 | 23 | 24 | 23 | 10 |
成功割合[%] | 89.00 | 74.16 | 63.64 | 45.24 | 47.37 |
スロット | S1 | S2 | S3 | S4 | S5 |
---|---|---|---|---|---|
成功数 | 91 | 64 | 33 | 10 | 2 |
失敗数 | 9 | 27 | 31 | 23 | 8 |
成功割合[%] | 91.00 | 70.33 | 51.56 | 30.30 | 20.00 |
スプリングトップスには、防具製造が有効のようです。スロット1つめの成功率が明確に違ってますね。
シエルスカーフには、裁縫が有効のようです(たぶん)。スロット1つめの成功率にはあまり差がないように見えますが、後半の成功率が違うのか、スロット5つに到達した個数にだいぶ差が付きました。
2014/12/10(水)装備品データベース更新
装備品データベース更新
装備品データベースを更新しました。
- 登録項目に「ふりがな」追加(ただし、一覧には表示されません)
- 種族による絞り込み追加
- アイテムデータベースのデータの内、装備品に相当するデータをマージ
アイテムデータベース(gamedb)に登録されていたデータの内、
- すでに装備品データベースに登録済みのデータは2846件(色違い装備などはまとめて1件)
- 新規装備データは92件
と、アイテムデータベースだけに登録されていた装備品はかなり少なかったです。つまり、かなりしっかりと二重管理されていたようです・・・。
新規装備データは装備品としての性能は不明のため、備考欄に「性能不明」と記載しておきました。
2014/12/04(木)ECO-Wiki (acronia) スパム状況
ECO-Wiki (acronia) スパム状況
日付 | 種別 | 内容 | アクセス元 |
---|---|---|---|
2014/11/24 | pcomment | Quest/Waterlayer | 台湾 |
2014/11/25 | pcomment | 油 | 香港 |
2014/11/29 | pcomment | (URLの羅列) | ウクライナ |
2014/12/01 | pcomment | アニバーサリーBOX | タイ |
2014/12/02 | newpage | (宣伝スパムっぽい) | U.S. |
2014/12/03 | newpage | (宣伝スパムっぽい) | U.S. |
頻度はそれほどではないですが、今までの所上記のようなスパム投稿がありました。
なんだか、無意味な単語投稿と、宣伝スパムの2種類があるような感じです。
香港の人はECO関係の掲示板*1から来ていたようですし、コメント欄があったので何か書いてみたくなったのかな?
今のところ、スパムっぽいのは全部国外アクセスのようなので、国外からのコメント投稿とページ編集を禁止して様子を見ようかと思います。
2014/12/03(水)ECO-Wikiでの画像縮小・拡大
ECO-Wikiでの画像縮小・拡大
ECO-Wikiを眺めていて気づいたのですが、ECO-Wikiに掲載されている画像の中にはサイズ指定でブラウザ側で画像縮小・拡大されているものがあります。
例えば、きらめく人魚姫・ローレライの画像は、414px × 595pxなのですが、ペット一覧表 (ロア)>きらめく人魚姫・ローレライでは 155px × 222px で表示されています。
ただ、この方法ってデメリットがあるので、私は避けるようにしてました。
- ブラウザ側での縮小なので転送量は減らない(→元画像をあらかじめ縮小すれば転送量を減らせる)
- 拡大・縮小にともなう画質劣化、ブラウザの処理量増加*1(→ちゃんとした画像編集ソフトで縮小した方が良い)
- 指定がまずいとアスペクト比が狂う
- ただ、ECO-Wikiの画像についてはアスペクト比はきっちり考慮して指定されているようです。各画像についてちゃんと計算するのは大変だったのではないかと思います。
おそらくECO-Wikiの場合、画像提供者がたくさんいて画像サイズがそろっていなかったけど、編集者としてはレイアウト上画像サイズを統一する必要があってこのような指定をすることにしたのではないかと思います。あとは、編集者が画像を簡単に差し替えることができなかったというのもあったでしょうし。
今なら私が元画像のサイズを変更することはできるので、時間あるときに差し替えようかなと思います。もしかしたら、元画像が必要なこともあるかもしれないので、 KiramekuNingyohimeLoreley.jpg → KiramekuNingyohimeLoreley_t.jpg のように新しいファイル名で縮小画像を作るのが良いかな。
今後の画像提供について
理想としては、画像サイズを指定しておいて、画像提供者がそのサイズで提供するということになるのでしょうけど、あまり規定が多いと面倒かもしれないですね。
せっかく自由にアップロードできるようにしているので、提供者は大きめの画像で提供してもらって編集者がリサイズ*2した画像を別名でアップロードするのでも良いかもしれません。