2014/12/03(水)ECO-Wikiでの画像縮小・拡大
ECO-Wikiでの画像縮小・拡大
ECO-Wikiを眺めていて気づいたのですが、ECO-Wikiに掲載されている画像の中にはサイズ指定でブラウザ側で画像縮小・拡大されているものがあります。
例えば、きらめく人魚姫・ローレライの画像は、414px × 595pxなのですが、ペット一覧表 (ロア)>きらめく人魚姫・ローレライでは 155px × 222px で表示されています。
ただ、この方法ってデメリットがあるので、私は避けるようにしてました。
- ブラウザ側での縮小なので転送量は減らない(→元画像をあらかじめ縮小すれば転送量を減らせる)
- 拡大・縮小にともなう画質劣化、ブラウザの処理量増加*1(→ちゃんとした画像編集ソフトで縮小した方が良い)
- 指定がまずいとアスペクト比が狂う
- ただ、ECO-Wikiの画像についてはアスペクト比はきっちり考慮して指定されているようです。各画像についてちゃんと計算するのは大変だったのではないかと思います。
おそらくECO-Wikiの場合、画像提供者がたくさんいて画像サイズがそろっていなかったけど、編集者としてはレイアウト上画像サイズを統一する必要があってこのような指定をすることにしたのではないかと思います。あとは、編集者が画像を簡単に差し替えることができなかったというのもあったでしょうし。
今なら私が元画像のサイズを変更することはできるので、時間あるときに差し替えようかなと思います。もしかしたら、元画像が必要なこともあるかもしれないので、 KiramekuNingyohimeLoreley.jpg → KiramekuNingyohimeLoreley_t.jpg のように新しいファイル名で縮小画像を作るのが良いかな。
今後の画像提供について
理想としては、画像サイズを指定しておいて、画像提供者がそのサイズで提供するということになるのでしょうけど、あまり規定が多いと面倒かもしれないですね。
せっかく自由にアップロードできるようにしているので、提供者は大きめの画像で提供してもらって編集者がリサイズ*2した画像を別名でアップロードするのでも良いかもしれません。
2014/11/17(月)リソース状況 その2
リソース状況 その2
日付 | ページビュー | グラフ | CPU使用時間 | グラフ | ウェブ転送量 | グラフ |
---|---|---|---|---|---|---|
2014/11/16 | 14340 | 1時間 9分48秒 | 1.89GB | |||
2014/11/15 | 20001 | 1時間31分48秒 | 1.88GB | |||
2014/11/14 | 17541 | 1時間37分45秒 | 2.78GB | |||
2014/11/13 | 16821 | 2時間 4分 3秒 | 3.56GB | |||
2014/11/12 | 16062 | 2時間16分 9秒 | 3.61GB | |||
2014/11/11 | 15511 | 2時間 8分32秒 | 3.27GB | |||
2014/11/10 | 10881 | 1時間37分43秒 | 2.51GB | |||
2014/11/09 | 35546 | 2時間 6分36秒 | 4.20GB | |||
2014/11/08 | 27376 | 2時間 6分47秒 | 3.18GB | |||
2014/11/07 | 6394 | 1時間 6分49秒 | 1.68GB | |||
2014/11/06 | - | 58分13秒 | 1.65GB | |||
2014/11/05 | - | 43分 2秒 | 945.6MB | |||
2014/11/04 | - | 20分41秒 | 627.5MB |
- 主なイベント
- 2014/11/05(水): 公開。
- 2014/11/14(金)ごろ: 画像ファイルのクライアントキャッシュを有効にした。PukiWikiの設定見直し。
- ページビューはWikiのページ参照を全部カウント(画像アクセスなどはWikiページではないので含まない)。
- CPU使用時間とウェブ転送量は3:00~翌3:00が集計期間。ページビューの集計は0:00~翌0:00。
何とも言えませんが、とりあえず今のところは負荷が増える傾向ではなさそうです。もっとも、次のアップデート後にはアクセスが増える可能性がありますが^^;
2014/11/09のアクセス数が妙に多いのは巡回ソフトでのアクセスがあったようです。
画像アップローダー更新
ECO-Wiki用の画像アップローダーのメニュー部とメイン部を独立にスクロールできるようにしました。
その結果、echo.jsがスクロールイベントを拾わなくなったのでちょっと中を弄る羽目に(^_^;)
IE7は見捨てました(。・・。)。全く閲覧できないわけではない感じでしたが…。
2014/11/15(土)ECO-Wiki (acronia) 設定メモ
2014/11/12(水)ECO-Wiki用画像アップローダー
ECO-Wiki用画像アップローダー
ECO-Wiki用の画像アップローダーを公開しました。
本当は適当なアップローダーを探して使うつもりだったのですが、良さそうなのが見つけられなかったので結局自分で作ってしまいました(^_^;)
クライアントサイドのアップロード処理の所はpluploadが良さそうだったので使ってみてます。
2014/11/08(土)サーバーのリソース状況
サーバーのリソース状況
ECO-Wiki (acronia)を公開したことで、今どんな感じになっているのか気になって調べてみました。
ディスク使用量
やっぱり大半がアクセスログ(;^_^A
合計850MBほどですが、ライトプランは容量10GBなのでまだ10分の1も使ってないですね。というわけで、ログは削除せずに放置(。・・。)
ちなみにgeocitiesの容量は100MBですが、使用量は7MBくらいなのでこちらも余裕。9年経って容量が50MB→100MBに増えてたけど、ほぼ同じ期間にsakuraは300MB→10GBになっていたΣ('◇'*)
CPU使用時間と転送量
日付*1 | CPU使用時間 | ウェブ転送量 |
2014/11/10 | 1時間37分43秒 | 2.51GB |
2014/11/09 | 2時間6分36秒 | 4.20GB |
2014/11/08 | 2時間6分47秒 | 3.18GB |
2014/11/07 | 1時間6分49秒 | 1.68GB |
2014/11/06 | 58分13秒 | 1.65GB |
2014/11/05 | 43分2秒 | 945.6MB |
2014/11/04 | 20分41秒 | 627.5MB |
転送量目安はライトプランで40GB/日らしいので問題なさそう。
CPU使用時間はどの辺りまで大丈夫なのかよく分からないけど、今のところは大丈夫っぽい(・・?)
追記
2014/11/08~2014/11/10を追加。土・日になってCPU時間、転送量ともに増えたようです。