2009/05/07(木)ペット育成

ペット育成始めました

今まで育てたペットがいなくてほとんど連れ歩けなかったのでそろそろ育ててみることにしました。準備としてブリーダーのレベルは20まで上げてみました。

最初に誰を育てるか悩むところですが、とりあえず「ネコマタ(杏)」を育ててみることに。育成に使った場所は、東海岸育成場とブラッドの詩片クエストのインスタンスダンジョン。

  • 育成後
    ネコマタ(杏)

攻撃系以外はかなり上がってくれました。つれて歩くのが目的なのでHPがここまで上がれば十分かな。

その後、ファイアードラゴも育ててみましたが、自動反撃のせいでちょっとやりにくいですね。HPがなかなかあがらない^^;別の場所にも行ってみるべきかな。

  • ファイアードラゴ育成中
    ファイアードラゴ

エクストラアップデート「イリス」

によると、主な変更点・追加要素は、

  • ベースレベル上限99→110
  • 「イリスカード」システム
  • ゲーム内通貨1,000,000Goldに相当する「高額取引用アイテム」実装
  • 「ゴーレム収集許可証」のエクストラアイテム化

といったところでしょうか。

ベースレベル上限がずっと99のままという話は確かに今まで無かったですが、今になって増やしてきましたね。「ECO Sim」のベースレベル上限も発表に合わせて増やしましたが、今後さらに上限が上がることはあるのでしょうか(・・?)

「イリスカード」は「ECO Sim」をどのように対応させるかが今から悩ましいシステムですね。その分面白そうではありますが。そういえば、新エクストラアイテムの所に「スロット拡張」と言う言葉が出てきますが、これは「イリスカード」用のスロットなんでしょうかね。

「高額取引用アイテム」は、高額取引に関する措置をとったという点は評価できるのですが、素直に所持Gold上限と取引Gold上限を増やす訳にはいかなかったのだろうか…。

「ゴーレム収集許可証」は今の光の塔の現状を見る限りは正解な気がします。

2009/04/20(月)IE8入れてみた

IE8入れてみた

IE8正式版公開から間が空いてしまいましたが、IE8を導入してみました。

ECO Simの動作

IE8と、Sleipnir2で動作確認してみましたが、IE8で若干スタイルが変化するくらいで特に問題ないようです。動作速度は心持ち速くなってる気がしますね。

IE8のレンダリングモード

調べてみたところ、IE8は以下の3つのレンダリングモードを持っているようです。

  • IE8標準準拠モード
  • IE7標準準拠モード
  • Quirksモード

そして、現在表示中のページのレンダリングモードは以下のコードをアドレスバーに入力して実行すれば確認できます。

javascript:alert(document.documentMode);

この方法でサイト内のページがどのモードでレンダリングされているか調べてみたところ、IE8ではIE8標準準拠モード、Sleipnir2ではIE7標準準拠モードでレンダリングされていました。

どうやらSleipnir2はIE7モード(EmulateIE7モード?)で動くようですが、IE8モードで動かす方法はあるのでしょうか?動作確認には便利そうなのでこのままでも良いかなという気はしますけど。

IE7での不都合は直っているか

IE7のcolspanを使ったtableの描画がおかしい についてはIE8標準準拠モードなら問題なく描画されるようです。

JavaScriptでhrefを変更するとアンカーテキストまで変わる については、試して見ましたが……直っていません(;-_-)

まあ、直っていてもIE7以前を使う人がいる限り対策は必要なのですが、これくらいは直して欲しかった。βテストに参加して文句つけるべきだったのかな。

2009/04/06(月)バードスキル調査

バードスキル調査

バードのJOBLVが32に到達して覚えられるスキルが増えたので詠唱時間やディレイを調査してみました。ミュージカルブロウやシャウト!はちょっと怪しいですがたぶん大きく間違ってないはず*1なのでECO-Wiki-Skill/Bardに反映しておきました。

ミュージカルマスタリーの効果もLV5で50%減ではない気がする*2のですが、あまり調べられてないので今回は保留に。


おまけ: シャウト!のモーション

ss20090405_202549_shout.jpg

ばんざい(・・?)

*1 : A.SPDとC.SPDがほぼ同じだったので仮にA.SPD依存だったとしてもそんなに差はないはず

*2 : LV5で35%減くらい?

イヴィルデッドを1撃で

良い憑依装備が落ちてて最小M.ATKを684以上にできたのでアンデッド城に行ってTUを試してきました。

ss20090406_013915.jpg
ss20090406_013852.jpg

かなりさくさく狩れて気持ちよいですが、ラウズメンタル込みなのでたまにかけ忘れて撃ちもらしたりしてました^^;

2009/03/30(月)武具強化

武具強化

一時期高騰していた結晶価格が落ち着いてきたようです。どっちかというと今の方が適正なんだと思いますが、昔高値で売れてた記憶があるとなんとなく今の価格で売るのは抵抗が^^;

というわけで、手持ちの結晶を使って久々に武具強化をしてみました。(以前武具強化をしたのは、武具強化実装のしばらく後で、いのちの結晶で鎧を3回強化。)

  • プルルスタッフ
    • 6個→7回強化1個
      プルルスタッフ
  • タイタニアロッド
    • 4個→6回強化1個
      タイタニアロッド

用意した個数を考えるとこんなもんかな?両方とも大量にそろえるのが難しい装備なので、これ以上は厳しいですね。

2009/03/20(金)IE8正式版公開

IE8正式版公開

長らくβだったIE8の正式版が公開されたようです。βでの評判は良かった(前バージョンのIE7が酷すぎというのもありますが)のでそのうち入れてみたいところです。

ただ、今の環境をIE8にしてしまうとIE7での動作確認が出来なくなってしまうので、IE7環境を残す方法も考えないといけませんね。

IE7共存方法メモ