2013/03/18(月)シムシティ 掘削都市

シムシティ 掘削都市

Spark_2013-03-18_23-01-23.jpg

前の町の開発はいったん止めて、同じ地域のお隣の町へ。

ここは地下に石油が埋まっているので、掘削都市にしてみました。

インフラ

序盤は隣町に電気、水道、下水、ゴミ、警察、消防など大半を委託できるので金銭的にかなり楽でした。さすがに人口10万を超えるようになると自前の施設が必要ですが(>_<)

交通

外部との往来が、高速道路と鉄道に分散してくれたおかげか、人口の割にあまりひどい渋滞にならずにすんでいます。バスもかなりの人数を輸送していますが、大半のバスは隣町から来ていたりします。

フェリー港や空港は、作ってはみたもののほとんど利用されなかったので閉鎖しました。

人口構成

Spark_2013-03-18_23-01-45.jpg

石油関連の施設が多くて人口は伸びないと思っていたのですが、高密度住宅が増えた結果、予想外に人口が伸びました。

今は割とバランスがとれていますが、中盤まで低所得者が少なくて、低所得者の求人は1万人越えなのに、中所得者が数千人失業、低所得者が働きに来なくて工場が動かないという状況になっていました^^;*1中所得者向け公園を作りすぎたために低所得者は地価が高くて住みにくかったようです。

一部公園を破壊するとかして地価を調整したので、今は低所得者もたくさん住んでいます。


教育

最初は小学校や高校もありましたが、今は大学があるだけです。シムの世界では大学が他の学校の上位互換で小学校に行かなくても大学にさえ行けばOKのようですΣ('-'っ)っ

ただ、大学にはスクールバスがなくて公共交通機関や車で人がやってくるため、大学前はだいぶ渋滞することに・・・。

そういえば教育レベルが上がったので原子力発電所を建ててみようかと思ったのですが、意外と大きくて建てる場所がなかったという・・・。火力発電所はなかなか省スペースだったようです。

産業

掘削都市なので、油井や石油精製所があります。関連施設のアンロックはちょっと面倒でした(>_<)

財政

Spark_2013-03-18_23-02-14.jpg

毎時収支はやや赤字ですが、原油やプラスチックの輸出がかなりの利益を生むので金銭面は問題ありません。

*1 : 求人数などを確認できることに途中で気づいたので、それまで失業とかには無頓着だったという^^;